山形県は蔵王・月山・鳥海・吾妻・飯豊・朝日の日本百名山に数えられる山々に囲まれており、庄内平野や最上川など自然に恵まれた地域です。
県内すべての市町村に温泉が湧出する全国でも唯一の県で、さまざまなタイプの温泉を楽しめます。
グルメではそば、酒、ワイン、サクランボが有名で、年中これらを楽しむことができます。
山形県の婚活支援サービスやまがた出会いサポートセンターと詳細情報
山形県の婚活支援サービスは、「やまがた出会いサポートセンター」による出会い支援サービス事業があり、株式会社山形街づくりサポートセンターに委託して運営しています。
やまがた出会いサポートセンターでは、1:1のお見合いによる出会いを提供する「出逢いやまがた」と、山形県内の活動団体が提供する参加型の婚活イベントの情報発信を中心に支援しており、山形県内の出会い全般をサポートしています。

【山形センター】
運営元:株式会社 山形街づくりサポートセンター
連絡先:023-687-1972
営業日:月・火・木・土・日:10:00~17:00、水・金:12:00~19:00
【庄内支所】
連絡先:0235-64-8895
営業日:月・火・土・日:10:00~17:00、水:11:00~18:30

お見合い希望ならマッチングシステム「出逢いやまがた」で婚活しよう!
県の婚活支援サービスのうち、お見合い形式の出会いをサポートしている出逢いやまがたは、会員登録制のマッチングシステムを使用した本人直接検索型のサービスで、1:1の出会いの場を提供しています。
実際にお相手を検索するときは、会員本人がセンターに来所して検索専用のタブレットで行います。
お互いに希望が合致する会員や、プロフィール公開会員の検索ができ、それぞれの詳細情報を閲覧することができるもので、会ってみたいと思う異性に対し、引き合わせ(お見合い)の申込ができます。
申し込んだ相手から承諾されると、実際にお見合いが実現します。
-
出逢いやまがたへの登録条件
20歳以上の独身男女で山形県での結婚を希望する方が対象です。
登録料は3年間で10,000円、友達と一緒に登録するとそれぞれ2,000円割引になる特典が利用できます。
単純計算で3年間で8,000円、1年あたり2,600円台の費用となり、国内の全都道府県の婚活支援サービスの登録料金の中でも最安を誇ります。 -
出逢いやまがたへの会員登録手順と必要書類
やまがた出会いサポートセンター公式ホームページTOP画面下部にある、「出逢いやまがた会員登録」よりパソコンで使用できるメールアドレスを登録し、折り返し届く登録フォームより必要な個人情報や自分のプロフィールを入力し仮登録を行います。
仮登録が済むとIDとパスワードが送付され、マイページにログインしてやまがた出会いサポートセンターへの来所予約を行います。予約した日時にセンターへ行き、本登録を行います。
このとき登録料10,000円、独身証明or戸籍抄本(3か月以内のもの)、運転免許証(コピー不可)、健康保険証(コピー不可)、プロフィール用写真、シャチハタではない印鑑が必要になります。
出逢い支援サービス事業の無料のネット婚活情報と口コミ
やまがた出会いサポートセンター内で公開しているイベント案内では、山形県内で開催される婚活イベントを紹介しており、センターの公式ホームページから無料で情報の閲覧ができます。
地元の主要団体が企画するイベントよりも、民間の婚活事業者が企画したイベントの方が多い傾向で、現在の日付から向こう3か月先までの婚活イベント情報を一括でチェックできるのでとても便利です。
実際の婚活イベントの情報と口コミを紹介します。

参加条件:24~36歳迄の独身男女
募集人数:男女各12名(合計24名)
会場:山形市内レストラン(参加者様に詳細をご連絡いたします)
主催者:株式会社ファンファン
口コミ
身元確認や独身確認などしっかりしているので安心して参加できましたよ。
できればまた参加したいです。

運営元:清水昭則
連絡先:023-615-7978

(女性は出会いサポートセンターを見たという合言葉で500円引き)
参加条件:男性:22~38歳まで、女性:20~36歳までの独身男女
募集人数:男女各25名(合計50名)
会場:街コンいいねの公式ホームページにて確認
主催者:街コンいいね
口コミ
緊張は少しのお酒でほぐせるし、思い切ってたくさんの方と話せたと思います。
緩い雰囲気も話しやすいしアタックしやすいですよ。

運営元:株式会社 未来製作所(街コンいいねグループ)
連絡先:03-5829-8710
山形県の結婚相談所と婚活事業者を調査
山形県を中心に活動する健康相談所や、民間の婚活事業者のほとんどは、やまがた出会い支援サービス事業の婚活イベント活動団体(主催者)に登録しています。
バツイチの方や自称オタクの方も問題なく参加できるイベントが多数あり、信頼できる婚活支援を受けられると評判の結婚相談所や婚活事業者を紹介していきます。

完全予約制の婚活プロジェクトに参加するならRibeがおすすめ
Ribe(リーべ)は酒田市のホテルリッチ&ガーデン酒田を拠点としている結婚相談所で、ホテル側が結婚相談所事業に参入する形で独自の婚活支援を行っています。
ホテル経営で培ってきたホスピタリティを生かし、地域に根差した婚活サポートを提供し、県の婚活イベント主催者に登録しているほか、IBJ(日本結婚相談所連盟)加盟店でもあり、安心・安全の出会いを提供することでも有名です。
Ribe(リーべ)は結婚相談所として1年結婚をテーマにしており、始めの1か月間で、無料カウンセリング・会員登録・コーチングインタビュー・活動プラン作成までを行い、翌月から6か月程度で婚活を行い、残りの期間を交際期間として成婚するという独自のプロジェクトを掲げています。
少し気持ちが忙しいと感じる方もいるかもしれませんが、真剣にお相手と向き合うことを底辺において活動すると、1年結婚は効率的で、タイミングも逃さないでどんどん進められると評判になっています。
Ribe(リーべ)が開催する婚活イベントは、ホテルリッチ&ガーデン酒田の一室を会場として開催しており、一般的な複数人参加型の婚活カップリングパーティーや、リーベオリジナルの1on1スポットカップリングという1:1のお見合いスタイルのイベントを開催しています。
どちらも完全予約制の婚活プロジェクトとして知られており、身元の確かな方との出会いが期待できます。
1on1スポットカップリングのイベントの詳細はホームページで紹介されているので、気になる方は覗いてみてください。
(http://www.ribe.jp/event/000135/)
1on1スポットカップリングイベントは、1人の男性のプロフィールに納得し、条件に合う女性のみ参加費用2,000円で参加でき、時間がくるまでじっくりと1:1でお話できるシステムなので、条件とともに確実な婚活をしたい方におすすめです。
※参加に関してはトラブル防止の為、事前カウンセリングを実施しています。

運営元:婚活 project Ribe
連絡先:0234-26-1113

インコントロは低予算&少人数&世代別&バツイチOKで婚活可能!詳細はブログで発信中!
インコントロは山形県の庄内エリアを中心に活動している団体で、会員登録制のカップリング婚活を行うことで知られています。
世代別・少人数制・低予算プランを採用しており、世代は20~24歳、25~39歳、25~49歳の3種類に分かれています。
インコントロでは1年以内の結果を導くことに尽力しており、そのためのコンサルティング業務も行っていることから信頼できる団体として有名です。
活動開始以来、県内最多の300回を超えるイベント開催数や、会員の再開率が6割を超えるなどの、出会ったその後まで影響する高い実績を誇っています。
インコントロには先にも述べたように世代別のプランが3種類あり、それぞれにイベント参加にかかる入会費や参加費用が異なります。
-
インコントロパーティー
<20~24歳向け>
入会費:無料
参加費用:男性:6,000円、女性6,000円 -
インコントロ アラウンド30
<25~39歳向け>
入会費:男性:30~34歳:12,000円、35~39歳:24,000円、
女性:無料
参加費用:男性:7,000円、女性:5,000円 -
インコントロ +プラス
<25~49歳向け>
入会費:男性:25~34歳:24,000円、35~39歳:36,000円、
40~44歳:48,000円、45~49歳:60,000円、
女性:無料
参加費用:男性:7,000円、女性:5,000円

一見するとそれぞれの費用が非常に高いと感じられますが、一般的な結婚相談所に入会して婚活する場合や、安価な婚活パーティーに多数参加することに比べると、平均して1/6程度の費用で婚活できる計算になります。
一般の結婚相談所や婚活イベントには平均して30万円近い費用がかかるのに対して、インコントロはカップリングが早いことや女性なら入会費が無料なことから安く婚活できます。
さらにインコントロでは、入会時に独自の審査を受けます。
そのためその審査をクリアした身元の確かな人だけが会員になれるので、安全性が高いことはもちろん信頼できる婚活が可能です。

参加費用:男性:7,000円、女性:5,000円
(コース料理とワンドリンク)
募集人数:会員制のため制限なし

運営元:特定非営利活動法人インコントロ
連絡先:0235-64-1803

山形県で大好評のオタク婚活は少人数or大勢を選んで参加しよう!
山形県で開催されるオタ婚は、想像以上に人気が高いことから再企画されることが良くあります。
男女合わせて20名以下の小規模のイベントか、男女合わせて50名ほどの中規模のイベントが中心で、イベントスケジュールが発表になると48時間程度でキャンセル待ちや、チケット売り切れになることもあります。
オタ婚の規模はじっくり話せるかどうかにも関係することなので、自分の好みやオタクのジャンルによって選ぶようにしましょう。
山形県内で活動するむすびの会では、オタ婚が再企画されています。
参加費用:男性5,500円、女性:3,000円
募集人数:男女各8名(合計16名)
会場:鶴岡市内
主催:むすびの会

運営元:本間 裕子
連絡先:080-1674-4981
山形県を始め、ほぼ全国でオタ婚が定期開催となっているのが街コンいいねです。
アニメ、マンガ、アニソン、ボカロといったジャンルが主流で、元祖アニメ街コンとも言われています。

アニメ・アニソン・マンガ・同人・ゲーム・ボカロ・声優などに興味がある方
参加費用:男性:8,900円、女性:2,000円
募集人数:男女各30名(合計60名)
会場:魚民 山形駅前店
主催:街コンいいね

ほかの地域の婚活事情を見る

