結婚相談所の利用者限定のパーティーやイベントの実態

結婚相談所では、縁のあるパートナー探しをサポートしてくれたり成婚までフォローしてくれたりという事が大きな魅力ではありますが、そればかりではないのです。

パーティーの企画例えばパーティーやイベントの企画です。
定期的に、利用者会員限定のパーティーなどを開催している結婚相談所も多く見られるのです。
参加そのものは任意ではありますが、できれば参加していただくことをお勧めしたいと思います。そこから良き出会いが見つかるという可能性も高いので、時間や開場までのアクセスなど条件が合えば参加してみましょう。

参加をする上で、参加費というものが必要となってきます。平均的な参加費用ですが「1~2万円前後」と頭にいれておくと良いでしょう。

一般的な婚活パーティーなどと比較をすると少々お高めに感じるかもしれません。会員限定ということもありますので、より信頼度の高いパーティーと言い換えることもできます。ですから、高すぎるという事も無いでしょう。

女性のほうが若干割安に設定されているものもありますが、対等である場合もあります。パーティーやイベントの詳細についてあらかじめチェックしておきましょう。

結婚相談所の企画したパーティーはどんなものか?

パーティーそのものは婚活パーティーと大差はありません。ホテルのレストランや宴会場を利用して行われることが多いようです。
前半は、異性会員と一対一で話をすることができて、後半になっていくと自由度が高くなり、立食形式で気になる方に声を掛けたりという時間が設けられています。お料理に関しては、ホテルのレストランで調理されたものやドリンクなど比較的に豪華なものが多いようです。

相談所によって異なってはきますが、交流を含めたミニゲームやちょっとしたレクリエーション(ビンゴなど)が用意されていることもあるようです。

ビンゴなどの楽しいレク

結婚相談所のパーティーは意外とお勧め

結婚相談所のパーティーやイベントには参加していただいたほうが良いという事は先にも記しました。それにはお勧めの理由というものがあるのです。

その第一の理由は 「実際に会って会話が出来る」 ということです。
もちろん、相談所においてパートナーを探しあって話が出来るというスタンスも良いのですが、よりフランクな形で出会いを求めていただくことも出来るのです。

自然な流れでやり取りをすすめやすいので、話がまとまりやすかったり自己アピールの場所としても利用していただくことが出来るでしょう。また、パーティーですから一度に多くの方との交流を持つことが出来ますので、自分の理想の人との出会いが生まれるかもしれないのです。

話すことができる更には、本当の相手というものを知ることが出来るチャンスでもあります。一対一で話すことが出来るというメリットはかなり大きなものといえるでしょう。

経歴などからばかりではなく、会話をする・コミュニケーションを取るという事で相手の本当の部分に触れられる可能性も高くなります。ですから、本当の意味での相性を知りやすいということもいえるのです。

プロフィールでは書かれていない趣味が合致して話が弾んだなどというケースもありますし、見た目ばかりではなく実際に会って話をしたからこそ知ることが出来た性格的な部分から縁をつなぐことが出来たなどという事も充分に考えられます。
こうして、本当の相手を知るという事は、婚活を進めていく中でも重要な部分とも言えるかと思いますので、有意義な時間をすごせることでしょう。

また、コンシェルジュとのやり取りだけではなく、パーティーやイベントに参加をすることで、その活動の幅を広げていただくことも出来ます。
こちらにおいても、婚活をしていく上で効率的ともいえますしより自分にとってベストな相手を選べる可能性も大きくなってくるのです。

関連記事

相談所のどこを見る?

失敗しない結婚相談所の選び方

結婚相談所の流れ

結婚相談所での婚活から結婚までの流れを詳しく解説